top of page
_DSA9914.JPG

​KOSHIRO AYA

Sparkle 47 tour 応援企画始動!

2025.06.02〜2025.12.06

_DSC0343.JPG

​古城紋の活動応援!

2025年6月8日〜12月13日にかけて約7ヶ月。

古城紋が全国47都道府県、皆様の街に会いに行きます☆

​47都道府県ツアーの開催は、本当にリスクだらけで...

正直凄く悩みました...

ですが活動していく中で、私の夢を応援して下さる皆様方に、毎日の配信やSNSの投稿だけではどうしても夢を形として見せてあげられていない事に悔しさを覚えました。

もっと夢を叶えていく姿を、どんなに小さなステージでも、実際にステージで歌う姿をファンの方々に生で見て、感じて頂き、もっと同じ夢を描いていきたいなと思いました。

いつも東京でワンマンライブを開催していましたが、何かみんなをびっくりさせるような大きな企画がしたいな...!

既に路上ライブで全国15箇所は回っているし、5大都市ツアーも開催したし...

スケールを小さくするより大きく踏み出してみたいな!

ということで、思い切って決断を致しました。

が、やはり47都道府県ツアーを開催するとなると、一番の問題点は資金問題にあたりました。

47都道府県を旅する交通費・宿泊費と47都道府県分の会場費が大きな課題となりました。

そこで、過去にも4回ほど実施させていただいたクラウドファンディングを実施してみようと決意致しました。

以前まではクラウドファンディングの会社様を通して皆様にご協力頂いていたのですが、その分会社様へ分配する費用が更に皆様の負担になることがずっと気に掛かっておりまして、今回は初めての試みにはなりますが、自社で開催することに致します!

自身で立ち上げた株式会社speedingも今年で4年目!

​まだまだ力不足な点はありますが、誠心誠意皆様と真摯に向き合い努めて参ります!

また、クラウドファンディングを通して更にこのツアーが皆様にとって特別な思い出となるよう、楽しんで頂けるプランを沢山ご用意いたしました♪

​普段のライブでは出来ない特別プランもご用意してみたので是非ご検討ください!

何より古城紋は皆様の幸せの為に、自分にできることは何なのか。自分の歌や音楽で1人でも多くの方々の心を救いたいと、日々考えています。

普段生配信での活動が多いため、まだお会いした事のない地方にお住まいの方々にも、古城紋の声を、歌を、生で聴いて頂ける機会になったらいいなと思っております。

そしていつも応援に来てくれている皆様はご新規様方に盛り上がり方を教えてあげて下さいね🔥

この47都道府県ツアーを絶対に完走して、来年2026年に大きな変化をもたらしていけるような、そんな機会にしていきます!!

​どうか応援、よろしくお願い致します!!

 

​古城紋を飛躍させよ!
​世の中の皆様に知って貰いたい!

​応援パワー🔥

目標 ¥4,500,000

​支援金額

​0%

​支援者数

​0名

 

《活動資金の使い道》

・47都道府県ツアー交通費 約 ¥1,200,000

・47都道府県ツアー会場費 約 ¥2,800,000

47都道府県ツアー宿泊費 約 ¥500,000

《達成金額に応じて古城紋の活動もパワーアップ!》

¥350,000 楽曲制作!1曲目!

 

¥700,000 楽曲制作!2曲目!

 

¥1,050,000 楽曲制作!3曲目!

 

¥1,400,000 楽曲制作!4曲目!

¥1,750,000 楽曲制作!5曲目!

 

¥2,100,000 楽曲制作!6曲目!

 

¥2,450,000 楽曲制作!7曲目!

¥2,800,000 楽曲制作!8曲目!

¥3,000,000 8th.Albumアルバム制作決定☆

 

¥3,500,000 新曲からMusic Video を制作します☆

¥3,800,000 拡散!バズれ!バズれ!SNS広告!

※ TikTok & Youtubeに投稿するLive映像のショート動画を広告かけて拡散!

¥4,000,000 古城紋の新曲8曲をカラオケにて配信♪

¥4,500,000

拡散!バズれ!バズれ!SNS広告!第二弾!

※ TikTok & Youtubeに投稿するLive映像のショート動画を広告かけて拡散!

《ストレッチゴール》

​coming soon...

​いつでもどこでも応援!プラン一覧

会場 & 遠方から応援したい!という皆様へ

​LIVEで応援!贅沢プラン一覧

実際に会場へ行って特別な応援がしたい!という皆様へ

​VIP supporterプラン一覧

スポンサー​応援!プラン一覧

​特典やプレゼントはいらないけど応援はしてもいいかな!というサポーター様へ

phonto 7.JPG
phonto 8.JPG
phonto 9.JPG
phonto 10.JPG
phonto 6.JPG
phonto 4.JPG
bottom of page